株式会社CocoFreey (ココフリー)
自分発見ライフコーチ 山 博美です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます☆
「自分が変われば全てうまくいく」
仕事であれ、人間関係であれ
自分が変われば全てうまくいきます。
逆に
人を変えようとするとうまくいかなく
なります。
今日はそんなお話をしようかと思います(^^)
昨日、久々にテレビを観ていました。
ゴキ◯リのおかげで夫婦喧嘩が解決した。
というものでした。
どんな内容か簡単にお話しすると、
夫が遠方に長期出張することになり
その間、妻は幼い子供と2人きり。
妻は、幼い子供と2人きりになる
自分の大変さをアピールするが、
夫は
「どうにかなる。子供じゃあるまいし」
と言い、妻の言い分を分かってくれない。
その態度に妻は怒り、喧嘩になる。
そこに現れたのが
ゴキ○リです( ゚д゚)
夫婦揃ってゴキ◯リが嫌いです。
2人でドタバタ追いかけ回し、
最後は妻が殺虫剤をシュー。
無事天国に召されました。
そこで夫が一言。
「お前の言ってたことが分かった気がするよ」
「1人では大変だと思うけどよろしく頼むよ」
そして妻は
「いいえ、こちらこそ色々言い過ぎた」
「頑張るね」
チャンチャン。
この夫婦のように、自分の
考え方を相手に分からせようとすると
うまくいきません。
夫が変わって、
妻の気持ちを理解したことで
うまくいきました(^o^)
夫が出張で長期間いなくなる事実は
変わりませんが、
お互いに気持ちよく過ごすことが
できますよね。
自分を大切にする。
ということは、自分を変える。
ということでもあります。
喧嘩をして自分が後悔や嫌な思いを
するくらいなら、
自分を変えて
喧嘩をしない方がいいですよね。
分かっていても、自分の言い分を
分かってほしい気持ちと
意地やプライドもあり、
きっかけがないと
すぐに変われないこともあります。
夫婦の場合は、ゴキ◯リが救世主
になった訳ですね(^^)
でも、
自分を変えないで、
同じ出来事が起こったとき
どうなるでしょうか?
そして、
自分が変わると
同じ出来事が起こったとき
どうなるでしょうか?
変わらないと
きっと、結果は同じですよね。
嫌な思いをするのは自分です。
変わると
当然、結果は変わってきますよね。
自分を変える努力をするのか、
意地でも変わらない自分がいいのか。
あなたは、どちらが
自分を大切にすることだと
思いますか?
そして、どちらが相手を大切に
することだと思いますか?
自分を大切にできる人は
相手も大切にできます。
あなたも、仕事や人間関係
など、あなた自身が変わること
でうまくいくことがあると思います。
自分を変えることは簡単なことでは
ないかもしれません。
完璧でなくても良いので、
一つずつできることをやれば
いいと思いませんか(*^^*)
余計なことを言ってしまう人は
それは言わないようにする。
とか、
自分ばかり話している人は
相手の言い分をじっと聴いてみる。
とか、
「違う」ではなく「分かる」
と言ってみるとか。
いつものあなたと違った行動を
してみるのも面白いかも
しれませんよ( ´ ▽ ` )ノ
是非、自分を大切にするために、
自分を変えるチャレンジを
してみてください。
いつも応援しています(*´∀`*)
カテゴリ: CocoFreeyのブログ