株式会社Coco Freey (ココフリー)
女性コーチ専門ビジネスコーチ
山 博美です(*^^*)
いつもブログを読んでいただきありがとうございます☆

あなたの嫌いな人が教えてくれていること
というテーマでお届けします(^^)
あなたの周りに嫌いな人はいますか?
うるさい上司が嫌い。
勝手な同僚が嫌い。
わかってくれない旦那が嫌い。
人間関係については、コーチングでも
よく相談を受けます。
あなたならどう解決しますか?
私は、こんなとき、相手はあなたの鏡です。
と教えてあげます。
え?何?と思われましたか?
知ってる人もいらっしゃるかと思います。
鏡の法則ですね(*^^*)
人生において起こる問題の原因は全て
自分自身の中にある。という考え方です。
相手の嫌だなぁと思うようなところは、
自分自身で自分のここが嫌だなぁ。と
思っているところだということです。
鏡に自分の顔を映し、鏡に移った寝ぐせを
直すには、自分の髪を直しますよね?
鏡に向かって、寝ぐせよ直れ!
と言っても直りませんよね(^_^;)
ところが、鏡に向かって、寝ぐせよ直れ!
と言っている人は周りに結構いたりします。
あなたはいかがですか?
あなたの嫌いな人。
その人は、あなた自身に
何かを教えてくれています(*^^*)
自分を成長させるチャンスでもありますね。
人は、好きな部分より、嫌いな部分に目が
いきます。
相手の欠けている部分はよく見えます。
ということは、自分の欠けている部分は
よく見えるということですね。
そして、
逆にいうと、相手の好きなところは
自分の好きなところですよね(^o^)
自分の好きなところはよく見えていません。
自分の好きなところを見つけるには、
相手の好きなところを見つける癖をつけて
みてください。
相手の好きなところを見つける癖をつけ、
自分の好きなところを見つける癖をつけると、
どんどん自分のことが好きになります。
自分のことが好きになると、
自信がつき、どんどん楽しくなります♪
そして、嫌いだったあの人のことが
嫌いではなくなります。
あなたの嫌いな人は何を教えてくれて
いるのでしょうか?
その人のいいところも見つけて、
どんどん自分を好きになりましょう\(^o^)/
カテゴリ: CocoFreeyのブログ